Smile Lab

子育てに関するお悩みやご自身のご不安・精神不安定をオンラインでご相談いただけます

お問い合わせはこちら

オンラインの子育て相談・Smile Labの評判

オンラインなので気兼ねなく子育ての相談が可能です

オンラインの子育て相談・Smile Labの評判

親子の健やかな関係構築を目指すペアレントトレーニングを始め、子育てを支える様々なサービスをオンライン・対面にてご提供しております。「言うことを聞いてくれない」といったお悩みに寄り添い、知識の習得や解決に向けた取り組みのアドバイスをおこなっております。育児や家庭に関するご相談も幅広く承っており、保護者様の安定した精神面のサポートにも力を入れております。誰に相談すればいいのか悩んでいたことも、お気軽にお話しください。しっかりと状況改善に向けた行動まで、一緒に検討してまいります。


オンラインでのペアレントトレーニング子育てのお悩みを解消

「言うことを聞いてくれない」「何回教えても理解してくれない」、さらには問題行動や危険な行動にまでつながってしまい、どうしたら良いのかと悩みをお持ちの保護者をサポートしております。いつもイライラし、感情的に子どもに当たってしまい後悔してしまう、という保護者様も少なくありません。親子それぞれが嫌な思いをせず、良好な関係性を目指すプログラムがペアレントトレーニングです。
個々の状況に合わせて、お試しから本格的なコースまで複数のメニューをご用意しております。「子育ての悩みを楽しみに変えよう」というテーマの講座を始め、子供の特性を知るプログラム、子供に対する上手な指示の仕方や褒め方、無視の仕方を学ぶなど、様々なパートに分けて取り組むことで、関係改善に向けた総合的なアプローチができます。またお子様だけでなく、保護者様ご自身の性格を知る検査もご提供しており、保護者様の精神面もサポートしております。

子育てに活かせる各種検査もオンラインで可能です

K-ABCⅡや、WISC-Ⅴなどの子供の状態や特性を知る各種検査をご提供しております。K-ABCⅡは、お子様の学習面の凸凹を評価できる知能検査です。知能検査の中では唯一基礎学力を測定できる検査で、学習するにあたって使用する能力を数値化することで、お子様に合った学習方法を見つけることに役立ち、特に勉強が苦手な子供向けの検査です。IQおよび認知能力を数値化するWISC-Ⅴではわかりにくい、「どんな勉強方法が合っているのか」という点にフォーカスすることができます。
知能検査の結果を生活や学習に繋げて、活用していただくことを目的として検査を実施しております。私たちは、それをサポートするべく検査の実施とカウンセリングをセットでご提供しております。検査結果のご報告を踏まえ、実際の生活や学習にどのように活かすことができるのか、アドバイス・フォローアップまでをおこないます。

オンラインカウンセリングで子育てに関わるご相談を承ります

1対1でのカウンセリングやご相談をオンラインでも承っております。「発達障害の子供に悩んでいる」「子どもの不登校・引きこもりである」など育児に関するお悩みやご不安は何でもご相談ください。その他にも、ご家庭の問題や夫婦間の問題、DV・モラハラなどご自身についてのご相談ももちろん承ります。保護者様の良好な精神状態が整ってこそ、健全な子育てが実現できるという考え方の下、保護者様のご不安やお悩み、精神疾患についても改善に向けて、カウンセリングをおこないます。
どこに相談したらいいのか分からないというような内容も、ぜひご相談ください。お話をお伺いするだけではなく、しっかりと状況改善に向けた行動についてもアドバイスいたします。場合によっては、不安を軽減する認知行動療法や発達障害の子どもと関係性を構築するペアレントトレーニングなどのプログラムを策定し、実施のサポートまでおこないます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。