Smile Lab

コーチング・コンサルティング事業

お問い合わせはこちら

コンサルティング等

コンサルティング・コーチング事業

療育施設運営の安定化と理念に基づいた根拠ある療育のサポート
すべての子どもたちに最善の療育を!

児童発達支援事業所の運営支援

療育理念の構築・スタッフ研修・療育実践アドバイスなど、実践で役立つサポートをいたします

発達障害の子どもが社会に適応するには、幼児期に療育を受けることが大切だと言われています。

しかし、実際に療育を受けられているのは約10.7%程度です。

これは、療育施設が不足しているため。

放課後等デイサービスの急増によって発達障害への認知度が高まり、早期療育を行う児童発達支援事業所へのニーズも高まってきています。

地域格差がまだまだ課題となっている現状で、療育を必要としているすべての子どもに良質なサービスを提供することを求められています。

そこで、限りある資源として児童発達支援事業をできるだで近くの地域で、地域に根差す施設、そして質の良い療育を提供できるようなサポートをしていきたいと考えております。

また、「療育とは何か」を明確に根拠を持っている事業所はどれくらいあるでしょうか?

「間違った療育」を気づかずに受け続けているお子さんが増えているのではないかと感じております。

かつて、わたしも療育の事業所で働いていたことがあります。

そこで感じた違和感がいまだにこころに残っております。

そのため、少しでも健全な療育提供を考えておられる経営者様のお手伝いをさせて頂きたく思います。

1.現状分析を行い、今ある課題を見つけていく

  「利用者が増えない」「キャンセルが多い」「実地指導が不安」「スタッフを育てたい」「退職者が多い」など、事業所により課題はそれぞれです。

   現状分析をして、現状の課題に応じた対策を優先順位としてサポートを行います。

2.地域にあった運営を提案いたします

   地域で求められている療育は何かを明確化することで、ニーズに合わせた療育内容の見直しを行います。

3. 様々なプログラムの実施、コーチングを行います

   Smile Labでのプログラムを提供、また研修会でスタッフのスキル向上のコーチングを行うことで、療育内容の向上を図ります。

 

幼児対象のコンサルティング

日々の療育に関するご相談、問題行動への対応や実際の指導の仕方、子どもの行動分析も含め、保護者への専門的な指導をいたします。

    *どのような訓練が必要か

    *どのような手続きや技法が必要か

    *どのような課題を作成すべきか etc…

        具体的に何をすれば良いのか、お子様の行動改善に必要となる方策を

                       提示いたします。

 

療育内容支援プログラム

 *療育相談、行動観察を通した専門アドバイス

 *個別支援計画の立案

 *問題行動の機能分析と対応指導

 *親訓練(ペアレント・トレーニング)

 *ABA実践指導教授

 *発達検査の実施

 *保護者向けの講座を行う。

支援者コーチング

子育て関連のお仕事をされている方、学校の支援級の先生など、
発達障害のお子さんについての情報、知識を増やしたい方対象です

支援者コーチング

実際療育を行っているスタッフのスキルアップ研修を行っている事業所は多くありません。

研修を受けるとしても、遠方に行かなければならい。

また、時間的な制約もあるのが現状です。

保育士というスキルがあるのに療育の場で生かせないことがあります。

また、無資格でスキルを身につけたいのに見ようみまねで働いている方も沢山います。

そういったお悩みを解消するため、スタッフの負担を少しでも軽減しながらのスキルアップができる環境を提供いたします。

例えば、”仕事終わりの1時間スキルアップ研修を事業所で行う”ということも可能です。

仕事上の支援者困り感を減らすことで、子どもとの関わりが楽しくなることを目指しています。

知識を沢山持っていることで、自信にもつながります。

支援者が生き生きとしていると、子どもにも良い影響を与え相乗効果にもなります。

ポジティブスパイラルを生むようにご支援いたします。

◆対象者

 保育士、幼稚園教諭、学校教員(通常学級担任・特別支援学級担任・特別支援学校教員等)

 専門家としてのスキルを上げたい個人の方

◆コーチング、講座、研修の例

 ケースカンファレンスのアドバイザーをしてほしい

 感情コントロールについて研修をしてほしい

 発達障害について研修をしてほしい

 発達障害児のことを専門的に学びたい…など

Smile Labの想い

ファシリテーション・コーチング・講座の方向性

保護者に変化を感じてもらう

01

有用な個別支援計画を作成

02

スタッフが満足感がもてる仕事とする

03

リーダーの対話力を磨く

04

環境整備

05

Smile Labでは、特に以上のことを大切にしご支援いたします。

スタッフには働きやすく仕事に対して前向きな思いを持ってもらうこと。

保護者には、笑顔で子育てを楽しんでもらえること

 

費 用

サブタイトル

単発サポート

1回 90分 12,000円(税込) ※最低時間は90分です。

※1回90分以上を希望される場合は30分単位4,000円(税込)で加算させていただきます。
※施設への訪問は別途交通費をいただきます。

3ヶ月サポート

 180,000円(税込)

※週1回2時間ペースでファシリテーション、コーチング等行なっていきます。
※ニーズに応じてのカリキュラムを立て実施をしていきます。
※研修に関しては別途料金が発生する場合があります。

ご相談は無料です。

どのような問題が生じているのか、詳しくお伺いした上で、アウトラインを作成いたします。
アウトラインを見てご判断ください。
研修のみのご依頼もお受けいたしますので、お気軽にご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。