しまなみ日記2023年1月11日|趣味!?|Smile Lab 「趣味はなんですか??」と聞かれたら何て答えますか??わたしは、外向けとして”テニス””三味線”と答えます。確かに、好きだし楽しいけど特技とまではいかないので趣味なんだろう。改めて、何にお金を…
しまなみ日記2022年12月7日|クリスマス気分|Smile Lab 「なんとなくクリスマス」年中飾り付けはほぼ同じですが、クリスマスと、お正月だけは、少しだけシーズン物を追加しています。お金を掛けず、気分だけですが。今まで一度もクリスマスツリーを持ったこと…
しまなみ日記2021年12月4日|部屋の模様替え|Smile Lab 「シンプルに」断捨離が流行っているように、わたし自身もできるだけ部屋のものを置きたくない。しかし、ついつい飾り付けをしたりしちゃうのはなぜでしょうか?出来るだけ、広く見えるようにをテーマに…
しまなみ日記2021年12月4日|古民家再生|Smile Lab 『店舗の外観作業』久しぶりにペンキ塗りをしました。比較してもあまりわかりませんよね^^;少し塗るだけでもとても時間が掛かります。屋根まで頑張ろうと思いましたが、断念。気になるところは沢山あるの…
【発達】 脳科学からみるコロナの影響|コラム③|Smile Lab 前回からとても久しぶりにコラムを書きます。自分でも忘れてしまっているので重なる部分があったらすみません。哺乳類には身体接触が欠かせない、特に乳幼児の脳の発達には、他者との身体接触が不可欠で…
しまなみ日記2022年11月23日|休養中|Smile Lab いろいろあり仕事を休養しております。(SmileLabは活動中です!!)ブログで自分の話はできる限りしないと決めていました。でも、今日はいいかなと思っています。これまで発達障害の話を多くしてきまし…
再お知らせ|知能検査について|Smile Lab SmileLabでは、発達検査に力を入れております。発達検査、知能検査と検査の名前が先走りして、出来ればこの手の検査に縁がない方がいいと考えている方が多いと思います。ただIQを測るだけではありません…