【TFT療法】 不安を楽に、タッピングセラピーのご紹介|SmileLab 新しいメニューとして『タッピングセラピー(タッピング療法)』を始めます!タッピングという名の通り、身体の”つぼ”を軽くたたくことで不調を改善していくセラピーです。西洋医学と東洋医学のいいとこ…
アサーション講座って何?自己表現のタイプ 体験的に理解する講座をご提供 日々の生活で抱えているお悩みの解決をサポートするSmileLabでは、アサーション講座も開催しています。発達障害を抱えているお子様から、大人向けのプログラムまで広く対応しています。今回は、「アサー…
ペアレントトレーニングの講座はオンライン(zoom)でも!Smile Labならではの特徴とは 発達障害を含めた、すべての子どもが起こしうる問題行動や危険を伴う行動を抑制するために広まったペアレントトレーニングは、今や全国で注目されつつあります。ペアレントトレーニングと一言でいっても…
ペアレントトレーニングの養成講座などに興味をお持ちなら!インストラクターが発達障害の子どもを持つ親へ指導 子どもを育てていく中で、問題行動や危険行動にどのように対処していけばいいのか悩んでいるという保護者様は少なくありません。子どもとの正しい接し方を知らずにいると、ついつい感情的になり、親も子…
アサーション講座 ASSERTIONアサーションとは、相手も自分も大切にする自己表現のことです。まだまだ聴き慣れないワードだと思います。 人の集団に入ると、”話す”ことは欠かせません。ただ自分の言いたいことだけ話すとい…
子育て相談について CONSULTATION子育て相談は内容によって1回のお話で変化・改善が難しいものです。 現在のお悩みを聴き、講座やアドバイス、お子さんとの面談などニーズに合ったサービスを提供いたします。 (1回のみをご…
ペアレントトレーニング PARENTTRAINING・子育てに自信が持てる ・楽しく学習習慣が身につく ・オンラインなのでどこからでも参加できる子育てをしていく中で、子どもが「言うことを聞いてくれない」「何回教えても理解してくれ…
K-ABCについて K-ABCⅡ心理・教育アセスメントバッテリー何回教えても理解できない。勉強はちゃんとしているけど成績が上がらない。得意・不得意の差が大きい。!!ちょっと心配になってきますよね!!もしかすると発達…
スマイルラボ SmileLabカウンセリングやペアレントトレーニング・講座の開講以外にも、あらゆる角度から子育てを頑張る保護者様をサポートいたします。様々な講座のご提供はもちろん、実際の訪問によるサポート、同じ…
オンラインの子育て相談・Smile Labのお客様の声 オンラインの子育て相談・SmileLabのお客様の声様々な検査や講座をオンラインにて実施しております。お子様向けはもちろん、保護者様の知識の習得や、新しい考え方をお伝えする講座もご用意しており、子…