お知らせ|問題解決志向コーチング|Smile Lab 2023/03/27 『認定解決志向コーチの資格とりました』最近、コーチングの勉強に励んでいます。臨床心理士の資格をとるつもりで大学院など行って学んでいますが、カウンセリングはわたしの中では重要と思っていないと…
ユースセンターズ オノミチ|コラム|Smile Lab 2023/02/24 尾道市も少しずつ変わりそうです。『ユースセンターズオノミチ』のイベントに先日行ってきました。希望の光を見た感じです。ちょうど、SmileLabの来年度の新しくやりたいこととマッチングしていたので、…
ホワイトボードミーティングの進め|コラム|Smile Lab 2023/01/31 「ホワイトボードを使おう!!」”(株)ひとまち”のホワイトボードミーティングの講座を結構受けていまして、、とても、公私ともども役に立っています。仕事では、ケース会議を行うときには、わたしはホ…
知能検査WISC-Ⅴを始めて|お知らせ|Smile Lab 2023/01/30 WISC-Ⅴの検査を始めて思うこと。私自身は心の中では、KABC-Ⅱの方が多角的に判断できると思っていたのですが、WISC-ⅤもWISC-Ⅳと比べ馴染みやすく、検査内容も幅広く網羅できているので、検査結果も結果だ…
【発達】 尾道市の現状について|Smile Lab 2023/01/25 『尾道市の発達を見てくれる病院について』少し尾道市の現状についてみていきたいと思います。仕事をして頭を悩ませる事があります。それは、発達について気になる子を診察してくれる病院が非常に少ない…
しまなみ日記2023年1月23日|本の虫|Smile Lab 2023/01/23 宝くじが当たったら…SmileLabの仕事だけにして、おいしいコーヒー入れてソファーでゆっくり好きなことをしたいと、今とても感じています。PCR検査を受け、プチ休暇中。と言っても熱が38℃出ているので優雅…
【発達】 脳科学からみるコロナの影響|コラム④|Smile Lab 2023/01/21 前回の話では、身体接触がとても大切で、それは母親だけでなくおばあちゃんとか数人の人が担ってもいいということが言いたかった訳です。それを専門用語でアタッチメントの形成と言います。いつもいつも…
しまなみ日記2023年1月11日|趣味!?|Smile Lab 2023/01/11 「趣味はなんですか??」と聞かれたら何て答えますか??わたしは、外向けとして”テニス””三味線”と答えます。確かに、好きだし楽しいけど特技とまではいかないので趣味なんだろう。改めて、何にお金を…
しまなみ日記2023年1月1日|ごあいさつ|Smile Lab 2023/01/01 新年あけましておめでとうございます。1年経つのはあっという間ですね。SmileLabは今年は2つのことに力を入れていこうと思います。一つは、知能検査WISC-Ⅴを気軽に受けてもらえるようにすること。もう一…
ゲーム脳の恐怖|コラム|Smile Lab 2022/12/24 少し昔の記事ですが、、ゲームは子どもの脳に影響するか議論の参考になるかと思います。ゲームが集中力を高めると言うのは誤解。熱中しすぎると、子どもたちの脳に重大な影響を及ぼし、キレやすく、注意…