お知らせ|問題解決志向コーチング|Smile Lab 『認定解決志向コーチの資格とりました』最近、コーチングの勉強に励んでいます。臨床心理士の資格をとるつもりで大学院など行って学んでいますが、カウンセリングはわたしの中では重要と思っていないと…
ユースセンターズ オノミチ|コラム|Smile Lab 尾道市も少しずつ変わりそうです。『ユースセンターズオノミチ』のイベントに先日行ってきました。希望の光を見た感じです。ちょうど、SmileLabの来年度の新しくやりたいこととマッチングしていたので、…
いじめについて|コラム|Smile Lab 『子どもと学校』今日は、いろいろなことを学びました。いじめを通して。いじめを中学校の3年間受けていたこの話。いじめで苦しんでいる子どもと面談をしました。まず、思うところは、学校という組織の認…
ホワイトボードミーティングの進め|コラム|Smile Lab 「ホワイトボードを使おう!!」”(株)ひとまち”のホワイトボードミーティングの講座を結構受けていまして、、とても、公私ともども役に立っています。仕事では、ケース会議を行うときには、わたしはホ…
【発達】 尾道市の現状について|Smile Lab 『尾道市の発達を見てくれる病院について』少し尾道市の現状についてみていきたいと思います。仕事をして頭を悩ませる事があります。それは、発達について気になる子を診察してくれる病院が非常に少ない…
しまなみ日記2023年1月23日|本の虫|Smile Lab 宝くじが当たったら…SmileLabの仕事だけにして、おいしいコーヒー入れてソファーでゆっくり好きなことをしたいと、今とても感じています。PCR検査を受け、プチ休暇中。と言っても熱が38℃出ているので優雅…
しまなみ日記2023年1月1日|ごあいさつ|Smile Lab 新年あけましておめでとうございます。1年経つのはあっという間ですね。SmileLabは今年は2つのことに力を入れていこうと思います。一つは、知能検査WISC-Ⅴを気軽に受けてもらえるようにすること。もう一…
ゲーム脳の恐怖|コラム|Smile Lab 少し昔の記事ですが、、ゲームは子どもの脳に影響するか議論の参考になるかと思います。ゲームが集中力を高めると言うのは誤解。熱中しすぎると、子どもたちの脳に重大な影響を及ぼし、キレやすく、注意…
ペアレントトレーニングとは|コラム|Smile Lab ペアレントトレーニングって本当のところ何?という方が多いと思います。ペアトレを受けると子育て法が身につく?受講すればコツはわかると思います。しかし、トレーニングなので子どもと向き合うことが…
しまなみ日記2022年12月16日|マスク生活で力を入れたいこと|Smile Lab マスク生活ももうすぐ4年になります。1年くらいで、顔の努力をしなくっていいから楽だ~って3年経っちゃいました。先日、証明写真を撮りに行き、これはヤバい…顔のお手入れを全くしていない!!時間が経…